ホーム ≫ パブリシティ

パブリシティ

タウン情報誌「myふなばし」3月号に紹介されました

やはり一味違うすがはら園のお茶

myふなばし

パソコンで『甜茶』を検索しましたら「医師が臨床検査で効果を確認!鼻粘膜から放出される炎症物質を抑え、花粉症などアレルギー性鼻炎の症状績和に効果を示す『甜茶』」今、話題の甜茶をはじめ銘茶、海苔、茶器、お茶菓子等を取り扱っている《一味違う専門店のすがはら園》さんにお邪魔しました。お茶・お茶碗の種類も豊富、日本のお茶を二回入れて貰いましたがそれぞれとても美味しく、お茶ファンになりました。

ご主人の菅原さんはお茶人れの達人だそうです。(お嬢さん談) お茶は穏やかな作用で健康に良いそうです。今日、さわやかな甘味の甜茶飴とお茶を買いました。
手提げ袋に、懐かしく昔を想うこの一句『茶をいれて 母くちずさむ 手毯うた』(レポーター松川)

花粉症に効く甜茶の飲み方

この時季、花粉症の人にとっては大変つらい季節。花粉症の原因がわかったのが十年位前のこと。現在では十人に一人が花粉症といわれていながら完全に直す治療法はまだない。
「すがはら園」の甜茶、このお茶は中国で自生するバラ科の葉を日本へ持ち帰り静岡でお茶に。
甜茶は食品なのに医薬品と同じくらいの効果があるそうです。身体の中でアレルギー反応が起こると肥満細胞がヒスタミンなどの化学物質を放出し、その影響で「鼻みず」や「くしやみ」が引きおこされるとか。病院などの薬には同様の効果はあるが眠気などの副作用もあるといわれていますが、「すがはら園」の甜茶は自然もので自然な甘みでアレルギーを軽減。その他に肥満・風邪の引きはじめすぐそれに胃・アトピー性皮膚炎やぜんそくにも効果があるとのこと。飲み方はティーパック二・三袋を500CCのお湯に三分位沸騰させてお好みでうすめてから飲む。目安は花粉が飛び始める二週間位前が良いとか。通常価格一袋2000円ですが当店では1500円で販売。三袋以上であれば送料500円と消費税でいつでもお送りするとのこと。(レポーター前田)

すがはら園の甜茶はその他、各メディアで紹介されています。

  • 船橋食品衛生協会ニュース
  • 健康雑誌(ふくふく)
  • 週刊テレビガイド
    東急ハンズ渋谷店調査
    売れすじ商品(花粉症対策グッズ)
    トップテンのナンバーワン
  • 小学館「だいじょうぶ」(月刊誌)
  • パーゴルフ
  • my船橋
  • スポーツ日本
  • 改革 など

商品名検索

バナー スペイン産オリーブオイル「厳選オリーブオイルショップ」
100%天然素材で作られたスペイン産オリーブオイル
かりんとう広場最高級の黒糖かりんとう
沖縄の黒糖と北海道のあずき使用した無添加の黒糖かりんとう

▲ページトップへ